学校からのお知らせ

 秋涼の候、保護者の皆様には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 また、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、保護者の皆様と連携・協力をより深めるため、下記の通り親子参加の情報モラル講習会を予定しております。
 つきましては、お忙しい中とは存じますが、これからのお子様の安全・安心なコミュニケーションづくりに向けて、保護者の皆様のご参観をよろしくお願いいたします。

 

 ※この講話の詳細は公文を添付致します。後確認をよろしくお願い致します。

 

 R7 親子ネットモラル教室公文.pdf

 秋晴の候、保護者の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
また、日頃から本校の教育活動へのご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
 さて、令和7 年度の運動会を下記の日程で開催致します。子どもたちも各学年の競技・演技の練習に一生懸命取り組んでいるところです。
 つきましては、是非ご来場下さり、子どもたちを激励していただきますようご案内申し上げます。
 また、運動会がスムーズに行われますよう、下記についても熟読いただき、併せてご協力をお願い致します。

 

 ※運動会案内の公文添付致します。

 

令和7年度 運動会の案内(保護者・来賓用).pdf

十五夜『糸満大綱引き』について

 

おはようございます。糸満小学校教頭:髙良です。

本日、糸満市の中でも『糸満ハーレー』同様大きな行事である『糸満大綱引き』が開催されます。

本校児童も各字ごとに『旗頭』・『チンク隊』・『踊り』・『パフォーマンス』等で行事への参加します。

それに伴い、10/6(月)本日の下校時刻は13:15頃となります。

全児童4校時授業で給食を食べ下校します。周辺道路では交通規制が係る場所が合ったり、混雑が予想されます、児童お迎えの保護者、学童、児童デイの方々は安全面に十分気をつけていただきますよう、よろしくお願い致します。

夕方からの大綱引きになりますが、夕方から夜にかけての児童だけでの参加等はしないようご家庭でもお話しをなされて対応をよろしくお願い致します。

 

糸満市立糸満小学校

 教頭 髙良 一貴

おはようございます! 今日は1校時目から今週末の運動会に向けた全体練習がありました! 開会式での元気な歌声『ゴー!・ゴー!・ゴー!』や、 準備運動での『ジンギスカン体操!』など全児童頑張っていました!
秋涼の候、保護者の皆様には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 また、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。さて、保護者の皆様と連携・協力をより深めるため、下記の通り親子参加の情報モラル講習会を予定しております。 つきましては、お忙しい中とは存じますが、これからのお子様の安全・安心なコミュニケーションづくりに向けて、保護者の皆様のご参観をよろしくお願いいたします。   ※この講話の詳細は公文を添付致します。後確認をよろしくお願い致します。   R7 親子ネットモラル教室公文.pdf
秋晴の候、保護者の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。また、日頃から本校の教育活動へのご理解とご協力に心より感謝申し上げます。 さて、令和7 年度の運動会を下記の日程で開催致します。子どもたちも各学年の競技・演技の練習に一生懸命取り組んでいるところです。 つきましては、是非ご来場下さり、子どもたちを激励していただきますようご案内申し上げます。 また、運動会がスムーズに行われますよう、下記についても熟読いただき、併せてご協力をお願い致します。   ※運動会案内の公文添付致します。   令和7年度 運動会の案内(保護者・来賓用).pdf
10/5(日)第2回PTA作業への参加ありがとうございます!   1・3・5年生の保護者、児童(5年)、職員と第1回に参加できなかった2・4・6年の保護者、児童(6年)での作業は学校・運動場共にとてもきれいになりました。 90リットルのビニール袋も50袋ほどあり運動会に向けた草刈りがしっかりできたこともうかがえます。今月の運動会本番においても保護者、児童、職員も気持ちよく全力で頑張れると思っております。 今後も糸満小学校における学校行事、児童への対応、全職員で頑張っていきます。引き続きご理解・ご協力をくださりますようよろしくお願い致します!
R7月別行事・年間一覧※保護者配布用.xls.pdf   令和7年度糸満小学校年間行事計画表を添付します。 行事の予定には変更が出てくることがありますので、学年から出された学年だよりや、ホームページに掲載されている月行事予定表の後確認もお願い致します。
Loading...
広告
000618
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る